マインドフルネス研修【実践編】(181)

感情のマネジメントと共感力向上によるセルフマネジメントの実践

対象者

リーダー

中堅社員

管理職・マネジメント

若手社員

部長・経営層

変化が非常に激しく答えのない時代の中、「感情のマネジメント」「共感力」に注目が集まっています。本コースでは、マインドフルネスの実践によるセルフマネジメント力の向上を目指します。

開催地
Web
開催時間
3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯)
受講費用
15,000円/名(税抜)

このような方におすすめします

  • 日々の心配、不安、落ち込みや衝動的な怒りなどの感情のマネジメントや感情の回復(レジリエンス)の方法を身につけたい
  • 自己認識力を高めることにより、仕事のパフォーマンスを向上させたい
  • ストレス発生のメカニズムを知り、効果的に自分のストレスをマネジメントしたい
  • 他者への共感力を高めることで、組織・チームの心理的安全性の基盤を自ら創り出したい
荻野 淳也

講師
荻野 淳也
プロフィール

形式
  • グループワーク
  • 個人ワーク
  • 実践演習
  • 講義

コース紹介

コース概要

本講座では、怒りや落ち込みといったネガティブな感情や現代人のほとんどが抱えるストレスの発生メカニズムを脳科学やポジティブ心理学の視点から解説するとともに、そうした感情のマネジメント、感情の回復力(レジリエンス)向上に対して、マインドフルネスがいかに寄与するのかを説明していきます。
そして、感情のマネジメント、感情の回復力(レジリエンス)を向上させるためのマインドフルネスの実践方法や具体的なワークをご紹介します。
また、今、チームや組織に求められている心理的安全性を創り出し、コミュニケーション力を向上させていくための共感力を向上させる方法を脳科学や経営学の視点より説明し、具体的な共感力向上の方法を学びます。
マインドフルネスを基本から学びたい方は、「マインドフルネス入門~頭と心のコンディションを整え、集中力を高める~」の講座の受講をお勧めしますが、本講座「マインドフルネス実践」から受講することも可能です。


受講後には以下の状態を目指します。
●マインドフルネスを通じて、自分の感情マネジメント力と他者への共感力を高めるための理論と実践方法を知る
●マインドフルネスを継続的に実践するための気づきと学びを得る
●マインドフルネスによる自己認識力、セルフマネジメント力、共感力の向上がパフォーマンス、リーダーシップ、Wellbeing(ウェルビーイング)向上につながることを理解している

担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。

<受講対象者>
怒りや落ち込みといった感情のマネジメントや感情の回復力(レジリエンス)、心理的安全性の実践となる共感力向上に興味がある方に特におすすめします。

プログラム

●マインドフルネスの基礎
●パフォーマンス、リーダーシップ、ウェルビーイングを高めるフレームワーク
●感情のマネジメントの理論と実践
●共感力の理論と実践
●学びの振返り

日程

開催日程・お申し込み

「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。

※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。

開催月で絞り込む

  • すべて表示
  • 2025年 2月
  • 2025年 4月

場所で絞り込む

  • すべて表示
  • Web

残席で絞り込む

  • すべて表示
  • 満席・キャンセル待ち
  • 満席間近
  • 空きあり
開催日 時間 場所 お申込み
2025年
2月7日(金) 13:00 ~ 16:00 WEB
オンライン
4月18日(金) 13:00 ~ 16:00 WEB
オンライン

受講者の声

講義に加えて、ペアワーク・グループワークを取り入れ、マインドフルネス、共感のリスニングを実体験でき有意義だった。ペアワークを実践し、講師の話す「共感は本能」を実感できた。

取引先や上司、同僚、部下という他社を知ることに全力を尽くしているが、意外と自分を知ることにパワーを割いていない状況に気づくことができた。今後のマネジメントに生かしていきたい。

本講義は仕事でもプライベートでも活用できる内容だと思った。マインドフルネスのトレーニングも難しくないので続けることができそうだと感じた。

私は心配事や不安なことがあると、気持ちの切り替えが苦手なタイプで、そんな自分を払拭したいと思い本研修に参加した。これまでも本などを読み知識としては分かっているつもりだったが、直接講義を受けることで、『今』に集中することで雑念が取り払われ、最高のパフォーマンスを発揮できる状態になるということがよく理解出来た。組織のリーダーとして常に自分自身への気づきと、組織に対する気づきをより深いところまで意識し、様々な感情にも勇気を持って行動し乗り越えて行きたいと思う。

研修ではあるが、自分の心と向き合うことが出来た有意義な時間だった。刺激と反応の間の隙間を充分とって、最適な反応を考えることを意識していきたいと思う。

講師紹介

荻野 淳也

荻野 淳也 (オギノ ジュンヤ)

経歴
一般社団法人マインドフルリーダーシップインスティテュート代表理事
Googleで生まれた脳科学とマインドフルネスのメソッド「SEARCH INSIDE YOURSELF(SIY)」の認定講師で、日本でSIYを初めて開催。リーダーシップ開発、組織開発の分野でコンサルティング、エグゼクティブコーチングに従事。外資系コンサルティング会社勤務後、スタートアップ企業のIPO担当や取締役を経て、現職。
得意な領域
マインドフルネスメソッドやホールシステムアプローチ、ストーリーテリングなどの手法を用いた、組織開発、リーダーシップ開発や企業理念やビジョンの策定、理念経営に基づく組織風土改革を得意とし、組織リーダーの変容を支援し、会社変革を図っている。
講師として大切にしていること
個々人の内発的動機に基づき、自律的に考え、主体的に行動するセルフリーダーシップを発揮する人材育成であり、そのために必要な最大限気づきを得る場づくり、在り方の実践。

マインドフルネス研修【実践編】(181)

対象者

リーダー

中堅社員

管理職・マネジメント

若手社員

部長・経営層

開催地
Web
開催時間
3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯)
受講費用
15,000円/名(税抜)

このコースを見ている人がよく見ているコース