管理職研修<マネジメント実践>【会場開催・1日】

マネジメント知識を職場の課題解決に活用し、実践を通じて学ぶ(プログラム名 M-BT)

対象者

管理職・マネジメント

部長・経営層

本研修は、新任マネージャーの昇格時学習や、既任マネージャーの学び直しに最適なプログラムです。職場での実践を通じた経験学習により、部下の成長を促しながら業務成果を最大化するマネジメント手法を習得します。

このコースが解決する課題・ねらい

  • 自己流のマネジメントではなく、体系的にマネージャーの役割とマネジメントの基本知識を理解する
  • プレイング業務過多の状況から抜け出し、部下の成長支援と業績達成を両立させるマネジメントを身につける
  • マネジメントの一般論やセオリーも学ばせたいが、研修が終わったときに、すぐ現場で実践できる状態にしたい
開催地
東京
開催時間
09:30~17:30
受講費用
90,000円/名(税抜)

コース紹介

コース概要

マネージャーの役割認識とその後の早期成長を、経験学習サイクルに基づいた3ステップで支援する、新しい形のマネジメント基礎プログラムです。

1. マネジメントの基本知識を体系的に効率良く学ぶ
管理職研修〈マネジメント実践〉では集合研修に参加する前に、マネージャーの役割やマネージャーに求められる成果を出すための基本知識を動画等で短時間で効率的に学習します。そして集合研修ではその知識理解をさらに深め、現実への適用方法を実践的に学びます。

2.組織で抱えている課題の解決に向けたアクションが設定できる
集合研修では実践に重きを置き、自組織の課題解決についてじっくりと考え、打ち手を確定します。マネージャーは日常、多忙を極めているため、どうしても短いスパン・狭い視野で対処を考えてしまいがちですが、集合研修では「部下育成」を考えるワークを通じて、内容の実効性を高めます。こうした学習構造を取り入れることで、管理職研修〈マネジメント実践〉では職場でのアクションプラン実践率が90%以上となっており、研修が研修で終わらないと高評価を頂いています。

3.集合研修後の現場での実践と学習の継続をアンケートを使ってフォロー
マネージャーの学習は「集合研修で終わり」ではありません。管理職研修〈マネジメント実践〉では、集合研修で考えた打ち手を受講者が自組織で「実行し、振り返り、学ぶ」という、マネージャーの経験学習を起こすためのサポートを実践後アンケートを通じて行います。

担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。

<受講対象者>
マネージャーに昇格して間もない方から、昇格後1年以内の方にお勧めです。

プログラム

形式
  • 講義
  • 個人ワーク
  • グループワーク
  • 実践演習
  • ロールプレイ
  1. 1日目

    オリエンテーション
    ・自組織の状況共有 マネジメントの全体像を理解する
    ・ミドルケース演習
    ・グループ討議

    マネージャーの成果創出に向けてメンバーを生かし、成長するための打ち手を考える
    ・メンバーを生かす打ち手を立案する
    ・面談実習

    まとめ

※プログラムや昼食時間は状況により変更することがあります。あらかじめご了承ください。

日程

開催日程・お申し込み

「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。

※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。

しぼりこみ

開催月

  • すべて表示
  • 2026年 2月

場所

  • すべて表示
  • 東京

空き状況

  • すべて表示
  • 満席・キャンセル待ち
  • 満席間近
  • 空きあり
開催日 時間 場所 お申込み
2026年
2月12日(木) 09:30 ~ 17:30 港区
PMO田町II(3階)
PMO田町II(3階) アクセスマップ
名称
PMO田町II(3階)
アクセス
JR「田町駅」より徒歩5分/都営浅草線・三田線「三田駅」より徒歩3分
1階の操作パネルで「3階」ボタンを押し、開催フロアまで直接お越しください。

※田町駅正面にある「PMO田町」ビルとお間違えのないようにご注意ください
所在地
〒1080014
港区 芝4-13-3
PMO田町II(3階)
0120878396
2月13日(金) 09:30 ~ 17:30 港区
PMO田町II(3階)
PMO田町II(3階) アクセスマップ
名称
PMO田町II(3階)
アクセス
JR「田町駅」より徒歩5分/都営浅草線・三田線「三田駅」より徒歩3分
1階の操作パネルで「3階」ボタンを押し、開催フロアまで直接お越しください。

※田町駅正面にある「PMO田町」ビルとお間違えのないようにご注意ください
所在地
〒1080014
港区 芝4-13-3
PMO田町II(3階)
0120878396

講師紹介

松本 孝行

松本 孝行 (マツモト タカユキ)

経歴
(株)リクルートマネジメントソリューションズ
研修トレーナー
官庁に入庁。労働法制の整備などを通じて、労働・雇用政策に携わる。身近な人々の成長を事業の成長とともに実現することにチャレンジすべく、創業間もないネットベンチャー企業(銀行)にキャリアチェンジ。中期経営計画策定、予算実績管理、取締役会事務局などを担当し、経営企画部門の礎を築く。その後銀行の事務、コールセンターを担当し、事業の急拡大を支える組織づくりに貢献。執行役員として経営に参画。
得意な領域
マネジメント強化  組織開発・OD実践(リーダーシップ、メンバーシップ開発)
講師として大切にしていること
正解のない中で常に決断を迫られるビジネスの最前線で、ぎりぎりまでの努力が日々払われていると思います。こうした努力が事業、組織、個人の同時成長につなげるきっかけをみつける、そんなトレーニングをお客様とともに作り上げてまいります。

管理職研修<マネジメント実践>【会場開催・1日】

対象者

管理職・マネジメント

部長・経営層

開催地
東京
開催時間
09:30~17:30
受講費用
90,000円/名(税抜)

このコースを見ている人がよく見ているコース