「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
起こりがちな問題への対処法とメンバーの巻き込み方
社内プロジェクトで起こりがちな困難な事態に対して、どのようにリーダーとして対応していくかのヒントを学びます。
講師
西田 直史
プロフィール
本研修セミナーでは、社内プロジェクト推進上のポイントと実践で試せる実用的な工夫を学んでいただきます。
よく起こりそうなケースについて、グループ議論で対処法のアイデアを出し合うことで、実感を持ちながら学んでいただくプログラムとなっています。
受講後には以下の状態を目指します。
● プロジェクト推進上のポイントを理解することで、事前にトラブルを予期し、回避・対応することができるようになる
● 自身が試した色々な工夫を周囲に伝えることで、社内プロジェクトの成功率が高まる
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
<受講対象者>
社内プロジェクトのリーダー
「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
今までのプロジェクトリーダーとしての考え方を改めさせられたコース受講となりました。今後プロジェクトに参加する際、実践してみたいと考えさせられました。実際、受講後は自分でボール(案件)を抱え込まないで、チームのみんなを巻き込み行動を起こすよう心掛けるようになりました。案件が勃発した際は、自分でグループを作り、そのグループみんなに情報を共有して案件対応をするようになりました。
内容的に今まで参加した中で一番良かったと思います。ワークグループ=社内プロジェクトの参加者に見立てて、キックオフ~議題進行のテクニック等を実践させるという手法を取られていて、とてもわかりやすかったです。
リーダーとしてメンバーをプロジェクトの設計評価に巻きこむにあたって、応用できるテクニックを教えてもらいましたので、大変役に立ちました。
他の企業の、同じような職位の人たちと話すことも新鮮でしたし、グループワークやホワイトボードに意見をまとめ発表するということで、とても有意義な経験をさせていただきました。何より仕事の取組み、進め方に光が差した感じです。リーダーとしての役割やメンバーマネジメントなど、すぐに活かせることが多く収穫多いセミナーでした。
社内プロジェクトをマネジメントする上でのポイントや気を付けなくてはならないことを学んだ。自分に当てはまることが多くとても勉強になった。また、他の方々の自分とは異なる考え方や視点を知ることができた。
西田 直史 (ニシダ ナオフミ)
<リーダー向け>社内プロジェクトの円滑な進め方(087)