アンガーマネジメント(160)

怒りを適切に表現するためのスキル

対象者

リーダー

中堅社員

新入社員

管理職・マネジメント

若手社員

部長・経営層

アンガーマネジメントとは、怒りと上手に付き合うための、心理学をベースにしたトレーニングです。スキルを身につけることで、自身の中で沢山の変化が生まれ、他者への理解や職場での人間関係、友人や家族との対話などによい循環をもたらします。

開催地
Web
開催時間
3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯)
受講費用
15,000円/名(税抜)

このような方におすすめします

  • 感情のコントロールができるようになりたい
  • ついイライラしてしまう。苛立つことが多い
  • 怒って後悔、怒れずに後悔することがある
  • 部下や後輩への上手な指導につなげたい
福成 二三代

講師
福成 二三代
プロフィール

形式
  • グループワーク
  • 個人ワーク
  • 実践演習
  • 講義

コース紹介

コース概要

怒りのコントロールや適切な怒りの表現を学ぶことで、自分自身のイライラや怒りを理解し、怒りに振り回されない自分づくりができるようなります。そして、適切に怒りを対処することで、他者とのより良い関係構築を目指します。また、怒りを上手に表現できるということは、パワーハラスメント防止にもつながります。


受講後には以下の状態を目指します。
●自身の怒りの感情や原因が理解できます
●反射的に怒りを相手にぶつけないようになります
●多様な価値観を理解できるようになります
●不必要な怒りを減らし、感情を上手に表現できるようになります
●相手に伝わるより良い指導につながります


※本コースは、開催日程によって担当講師が異なります。ご了承ください。

<受講対象者>
自分自身の感情と向き合い、ネガティブな感情をポジティブに転換したい、豊かな人間関係づくりを目指したい方など

プログラム

● 怒りの感情を知ろう
・アンガーマネジメントとは
   ⇒怒らないことが目的ではなく、怒りと上手に付き合うための心理トレーニング
・怒りの感情とは
・自身の怒りの正体について知る
・怒りが生まれるメカニズム
●感情をマネジメントする3つのテクニック
・衝動のコントロール
   ⇒反射をしないためのテクニック
・思考のコントロール
   ⇒怒ること、怒らないことの線引き
・行動のコントロール
   ⇒怒りに振り回されない行動の選択
●適切な叱り方、怒り方を身につける
・叱る(怒る)目的とは
   ⇒ 適切に叱る、怒るとはどうする事かを再定義する
・上手な叱り方  
   ⇒適切に表現するための3つのポイント
・やってはいけない叱り方
   ⇒態度、NGワード
・自分の叱り方、怒り方を振り返る

日程

開催日程・お申し込み

「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。

※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。

開催月で絞り込む

  • すべて表示
  • 2025年 1月
  • 2025年 2月
  • 2025年 3月
  • 2025年 4月
  • 2025年 5月

場所で絞り込む

  • すべて表示
  • Web

残席で絞り込む

  • すべて表示
  • 満席・キャンセル待ち
  • 満席間近
  • 空きあり
開催日 時間 場所 お申込み
2025年
1月16日(木) 13:00 ~ 16:00 WEB
オンライン

満席

2月14日(金) 13:00 ~ 16:00 WEB
オンライン
3月13日(木) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン
4月16日(水) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン
5月15日(木) 13:00 ~ 16:00 WEB
オンライン

受講者の声

今回の研修で、初めて今自分がどんなことに怒りを感じているのかを認識することができた。まあ許せるレベルと許せないレベルとしっかりと思考して業務に活かしていきたい。また、アンガーログについては早速実践してみようと思う。

怒りのコントロールは、頭の中では理解できていてもコントロールできない場面もあり、その場合いかに冷静に判断できるようになるかが自分にとっての課題であった。研修を受けたことで、改めて自分の中の「べき」が多い方だと思ったし、攻撃的な怒りにつなげないようにコントロールすることを意識できたと思う。ストレスをためない為にも、考え方をシフトしていければと思った。

実際にはなかなかすぐに怒りをコントロールできるようにはならないと思うが、まずはアンガーログをつけるところからはじめてみたい。怒りを感じたときに、それを本日学んだ内容に照らし合わせ、自分の理想の「べき」は何かを具体的にし、重要か否か、変えられるか否かを分析・訓練していきたいと思う。

研修を受講する前は自分の課題と向き合うことが不安だったが、研修の冒頭、怒りは人間にとって自然な感情でありコントロールができるものだという説明を聞いて安心して受講することが出来た。日頃イライラしてしまった状況を思い返してみると今回学んだコントロールの仕方や考え方でもっと良い対応が出来たと振り返ることもできた。少しずつ学んだことを実践し、自然に自分の怒りをコントロール出来るよう取り組んでいきたい。

イライラを無くす、抑えるのではなく、原因を明確化して、上手に怒るという新しい発想が得られた。後悔しないために、必要なことだけ怒れるように、本講習で学んだことを実践していきたい。

講師紹介

福成 二三代

福成 二三代 (フクナリ フミヨ)

経歴
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会公認アンガーマネジメントシニアファシリテーター、産業カウンセラー。
ケーブルテレビ局勤務時代、広報番組の制作に従事。様々な人との出会いの中で多くの知見を広める。現在は、心療内科のカウンセリングスタッフとして院長と連携しながらクライエントの心のケアにアンガーマネジメントを取り入れている他、企業、官公庁、学校、子育て支援団体等でのハラスメント防止、メンタルヘルス、感情コントロールなどを目的とした研修や講演を行う。
得意な領域
企業管理職対象の「パワハラ防止」、中間管理職、新入社員対象「メンタルヘルス(怒りに振り回されない技術)」、組織人全般に対して「モチベーションアップのためのアンガーマネジメント」など、組織人が健康的にかつ最高のパフォーマンスが発揮ができるように、心の健康と感情のマネジメントの両面にアプローチする研修を得意とする。子育て支援として「子育てに役立つ感情のコントロール術」も行っている。
講師として大切にしていること
ネガティブなイメージが強い「怒り」という感情に向き合う内容ではありますが、決して眉間にしわを寄せて聞く講座ではなく、ワークや身近な怒りの事例なども取り入れ、理解しやすく楽しい構成と進行を心がけています。「聞いて良かった」で終わらず、「今すぐ実践できる」「私にも取り組めそう」と前向きな一歩が踏み出せるような講座をお届けしています。

アンガーマネジメント(160)

対象者

リーダー

中堅社員

新入社員

管理職・マネジメント

若手社員

部長・経営層

開催地
Web
開催時間
3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯)
受講費用
15,000円/名(税抜)

このコースを見ている人がよく見ているコース