日常の業務で見つけるDX推進のヒント(241)

効率的な業務改善のコツ

対象者

リーダー

中堅社員

入社前

新入社員

管理職・マネジメント

若手社員

部長・経営層

DXの注目度が高まる中、業務の効率化が重要ですが、何から取り組むべきかに戸惑う方もいます。本研修では事例を通じて、参加者と共に業務の効率化を考えます。職場で即座に応用できる、業務改善のヒントを学びましょう。

開催地
Web
開催時間
3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯)
受講費用
15,000円/名(税抜)

このような方におすすめします

  • 解決すべき業務課題の見つけ方を身に着けたい
  • 業務フローチャートの書き方(スイムレーンチャート)を学びたい
  • 業務課題の解決策を編み出す考え方を身に着けたい
  • 業務改善、さらにその先のDX「企画力」を身に着けたい
桝谷 長男

講師
桝谷 長男
プロフィール

形式
  • グループワーク
  • 個人ワーク
  • 実践演習
  • 講義

コース紹介

コース概要

解決すべき優先度の高い課題をハイクオリティで解決するためのアプローチ方法
1.課題発見の進め方:「課題が見つからない」「課題が多すぎて何から着手して、どう進めたらいいかがわからない」。そうした状況から脱却するために、課題の見つけ方や優先順位のつけ方を、具体例を通してご自身で手を動かしながら学びます。
2.課題解決フェーズの進め方:抽出した課題に対する解決策を考えるための、フレームワークを説明します。
例)解決策の洗い出し(業務の見直しで解決できる、ITを活用する等)、解決策の絞り込み(品質、費用、期間)
3.上記課題解決を社内で通すための「企画力」:課題解決まで描いたものの社内での稟議等に躓き進まない、そんな場合のより通しやすくする企画力を学びます。


受講後には以下の状態を目指します。
●日常において課題意識を持つマインドを持ち続けられる
●業務改善・課題の見つけ方、優先順位のつけ方が身につく
●業務改善に必須な業務フロー(スイムレーンチャート)が書けるようになる
●業務課題に対する解決策の生み出し方(フレームワーク)が身につく


担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。

<受講対象者>
DX推進担当者
コンサルティングファームの業務改善アプローチを知りたい方

プログラム

●【講義】業務課題の見つけ方:30分
●【実践】業務課題の見つけ方(グループワーク):40分
●【講義】業務解決策の考え方:40分
●【実践】業務解決策の生み出し方(グループワーク):60分
途中休憩5分

日程

開催日程・お申し込み

「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。

※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。

開催月で絞り込む

  • すべて表示
  • 2025年 1月
  • 2025年 3月
  • 2025年 5月

場所で絞り込む

  • すべて表示
  • Web

残席で絞り込む

  • すべて表示
  • 満席・キャンセル待ち
  • 満席間近
  • 空きあり
開催日 時間 場所 お申込み
2025年
1月23日(木) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン
3月27日(木) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン
5月29日(木) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン

講師紹介

桝谷 長男

桝谷 長男 (マスタニ ナガオ)

経歴
証券会社、MBA、戦略系外資コンサルティングファームを経て起業。米国においてDX関連プロジェクトに参画、以後日本企業のDX関連プロジェクトを支援。特に建機、農業分野のDX推進を各業界の中でいち早くクライアントとともに推進。2012年から2018年までインド在住、日本企業のインド進出支援、インド企業の日本進出支援、インドでのスタートアップ発掘に従事。みらいワークスではクライアント17社のDX推進、デジタル人財育成支援、様々なセミナーに登壇。
得意な領域
DX人財育成、DX推進は多数のデリバリ―実績を有し、セミナーなど講師も多数つとめる。業界では農業(農業、農業機械)、産業機械、建設機械、輸送機器は深い知見。IT、小売流通業界にも多数のデリバリ―経験。
講師として大切にしていること
研修は受け身になりがちです。研修中に学んだことを現場に戻ったときに応用しようと思っても応用できないことはないでしょうか。その背景には理解したつもりになっていただけだったのかもしれません。本研修ではなんとなくではなく、腹落ちして納得性を持っていただくことを最も大切にしています。そしてもう一つは汎用性です。実際に理解したことを多様な事象に応用できる汎用性、現場において再現できることです。この納得性、汎用性(再現性)を特に大切にしています。

日常の業務で見つけるDX推進のヒント(241)

対象者

リーダー

中堅社員

入社前

新入社員

管理職・マネジメント

若手社員

部長・経営層

開催地
Web
開催時間
3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯)
受講費用
15,000円/名(税抜)

このコースを見ている人がよく見ているコース