「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
戦略的に組織を動かす
自部署(部・課・グループ・チーム)の方針を、戦略的に策定するスキルを身につける研修です。
「組織として目指すこと」を見定め、「実際にどのように取り組んでいくか」を整理し、メンバーや上司から納得を得られる方針の策定方法を学びます。
講師
富沢 裕司
プロフィール
本研修は、「納得感が高く、成果につながる方針の策定手法」を身につけることを目的とします。
自部署・担当事業の中長期的な計画を考え、推進する上では、
「何のためにこの仕事をするのか?」「本当にそれでよいのか?」といった疑問を周囲から持たれないような、
戦略的で分かりやすい方針策定が必要です。
研修の中では、その全体像とプランニングのコツを学んでいきます。
受講後には以下の状態を目指します。
●組織における方針の重要性を理解できている
●戦略的で効果的な方針の策定方法を理解できている
●策定した方針の見直し方法を理解できている
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
<受講対象者>
・管理職・マネージャー・リーダーとして、自部署の方針を戦略的に策定したい人
・今後の昇格を見据え、組織の方針策定手法について理解を深めたい人
「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
開催日 | 時間 | 場所 | お申込み |
---|---|---|---|
2025年 | |||
2月6日(木) | 09:00 ~ 12:00 |
WEB オンライン |
|
3月7日(金) | 09:00 ~ 12:00 |
WEB オンライン |
|
4月14日(月) | 13:00 ~ 16:00 |
WEB オンライン |
|
5月12日(月) | 13:00 ~ 16:00 |
WEB オンライン |
|
6月11日(水) | 13:00 ~ 16:00 |
WEB オンライン |
|
7月8日(火) | 09:00 ~ 12:00 |
WEB オンライン |
|
8月8日(金) | 09:00 ~ 12:00 |
WEB オンライン |
|
9月9日(火) | 09:00 ~ 12:00 |
WEB オンライン |
富沢 裕司 (トミザワ ユウジ)
管理職のための方針策定力強化研修(242)