ゼロからはじめるDX研修(入門)(244)

業務改善を加速させるPower Automate for desktop

対象者

リーダー

中堅社員

管理職・マネジメント

若手社員

部長・経営層

業務改善や効率化に取り組む際、最初の一歩を踏み出すのは難しいものです。本コースでは、「自動化可能な業務とは」を理解し、「Power Automate for desktop」を活用して業務改善を進める方法を学びます。

開催地
Web
開催時間
3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯)
受講費用
15,000円/名(税抜)

このような方におすすめします

  • 業務の現状を改善し、煩雑な作業や手動のタスクを削減したい
  • RPAを活用した業務改善に取り組んでみたい
  • RPAを活用した業務改善の事例について知りたい
  • 自動化できる業務(タスク)について知りたい
松尾 匠

講師
松尾 匠
プロフィール

形式
  • グループワーク
  • 個人ワーク
  • 実践演習
  • 講義

コース紹介

コース概要

「デジタル活用で業務を効率化したい」とは思うものの、「何から着手すべきかわからない」「ITツールにはどちらかというと苦手意識がある」…
そのような方も多いのではないでしょうか?


この研修では、まず業務改善の第一歩として、
・業務改善に必要な知識
・自動化できる業務の識別
・自動化に向けたステップ
について、講義やワークを通じて理解を深めていきます。
その上で、RPAツールの「Power Automate for desktop」に触れながら、基本的な操作方法と、簡単なExcelの自動化フローを体験していただきます。

3時間の研修を通じて、業務の効率化・自動化に向けた第一歩を踏み出しましょう!

※「Power Automate for Desktop」とは?:ワーク フローを自動化するツールである Microsoft Power Automate の一機能です。デスクトップ操作を自動化するための機能を持ち、Windows 10 および Windows 11 ユーザーであれば、無償で利用することができます。(Windows 10 および Windows 11以外のOS(Mac含む)では、使用出来ません。)

※「Power Autmate for desktop」をDLして起動できている状態からの研修となります。事前に起動できるかご確認の上、ご参加ください。また、会社のセキュリティにより「Power Autmate for desktop」がDLできない場合がございます。受講をご検討の際は、自社の情報システム担当に予めお問い合わせください。

▼「Power Automate for Desktop」ツール概要やダウンロード方法については、下記からご確認頂けます。
受講予定の方は、是非ご覧下さい。
https://www.microsoft.com/ja-jp/biz/smb/column-power-automate-desktop


受講後には以下の状態を目指します。
●業務改善の基本的な考え方を理解し、現状の業務状況を整理することができる
●自動化できる業務の識別ができる
●Power Automate for desktopを活用した業務改善に着手してみようと意欲がわく
●Power Automate for desktopを基礎から学習してみたいと思う


担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。

<受講対象者>
・「DX推進」とよく耳にするが、実際に何から着手すべきか分からない方
・職場内で業務改善や業務効率化に取り組んでいる方
・煩雑な作業を少しでも楽にしたいと感じている方

プログラム

●【講義】業務改善の基本的な考え方
●【講義+ワーク】自動化できる業務とは
●【講義】Power Automateを活用した業務改善事例
●【実践】Power Automate for desktop体験
●【講義】請求書発行の自動化デモ動画・まとめ

日程

開催日程・お申し込み

「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。

※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。

開催月で絞り込む

  • すべて表示
  • 2025年 2月
  • 2025年 3月
  • 2025年 4月
  • 2025年 5月
  • 2025年 6月
  • 2025年 7月
  • 2025年 8月
  • 2025年 9月

場所で絞り込む

  • すべて表示
  • Web

残席で絞り込む

  • すべて表示
  • 満席・キャンセル待ち
  • 満席間近
  • 空きあり
開催日 時間 場所 お申込み
2025年
2月12日(水) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン
3月18日(火) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン
4月14日(月) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン
5月13日(火) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン
6月12日(木) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン
7月9日(水) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン
8月6日(水) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン
9月10日(水) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン

講師紹介

松尾 匠

松尾 匠 (マツオ ショウ)

経歴
株式会社Office STOK 代表取締役/株式会社アイデミ― 研修講師
大学卒業後、日本赤十字社愛知県支部に入社。人事、総務、医療事務、情報システム部門を歴任。
IT分野へ転身し、コンサルティング会社の情報システム部門としてサーバ構築やPCリプレースの業務を行う。RPA活用の社内プロジェクトを立ち上げ業務改善を推進。
2023年 株式会社Office STOKを設立し、法人研修の他、地域の子供たちに将来つかえる武器をもたせるため、キッズプログラミングスクール2校、英語スクール1校を運営。
得意な領域
RPAツール(Power Automate for Desktop)、Excelを活用したIT人財育成と業務改善
ビジュアルプログラミングを活用したプログラミング教育
講師として大切にしていること
受講者の知識、理解度に合わせた表現や例えを用いて、目標達成まで伴走することを大切にしています。
今取り組んでいる業務や課題に紐づく課題を出し、即実践で活かせるような知識を与えられるよう講義を工夫しています。ITスキルだけでなく、受講生を取り巻く学習環境の構築やモチベーションを継続し、仕事を楽しくできるスキルセットを身につけてもらうことを心がけています。

ゼロからはじめるDX研修(入門)(244)

対象者

リーダー

中堅社員

管理職・マネジメント

若手社員

部長・経営層

開催地
Web
開催時間
3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯)
受講費用
15,000円/名(税抜)

このコースを見ている人がよく見ているコース