「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
本質から独自の概念を生み出す思考スキル
変化が激しく将来の予測が困難な時代、「物事の本質を捉え、新たな価値を見出す」コンセプチュアル思考が注目されています。定番の思考スキルを身につけた方におすすめ・コンセプチュアル思考の基本を、ワークも交えて学べる研修です。
講師
村山 昇
プロフィール
コンセプチュアル思考とは、「物事の奥にひそむ本質を抜き出し、新たな概念を生む」思考法です。
ロバート・カッツが半世紀以上も前にその重要性を提唱し、ダニエル・ピンクが著書『ハイ・コンセプト』の中で、「次世代で鍵となる能力」として挙げたのが、コンセプチュアル思考です。
近年、商品やサービスの差別化が難しくなる中、ますますその重要性・注目度が高まってきました。
このプログラムは、コンセプチュアル思考の基礎をわかりやすく解説し、「定義化」や「モデル化」のワークを通して、思考の型を身につけていきます。また、「意味化」のワークを通し、数値目標を超えたところで持つ目的・理念・ビジョンの重要性を学んでいきます。単なる思考技術に留まらず、事業や商品全体の“在り方”について考えられるようになることを目指します。
受講後には以下の状態を目指します。
●物事から本質を抜き出して、言語化したり図に表わす力をつける
●物事をモデル化して、構造的につかむ力をつける
●抽象と具体を往復し、独自の観を養う
●客観を踏まえ、それを超えたところで主観を持つ思考態度をつくる
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
<受講対象者>
・サービスや事業のコンセプトを考える中でお悩みの方
・ロジカルシンキング・クリティカルシンキングといった基本的な思考スキルを身につけた上で、新たな思考法を学びたい方
●コンセプチュアル思考とは何か
・狭義の「コンセプト」、広義の「コンセプト」
・定量化できる製品スペック/コスト/スピード次元の競争だけでは消耗戦になる
・カッツモデル~テクニカルスキル/ヒューマンスキル/コンセプチュアルスキル
・知情意の思考~ロジカル思考/デザイン思考/コンセプチュアル思考
・概念的に考えることで独自の世界観、意義、理念、哲学次元の打ち出しができる
●コンセプチュアル思考の基本
・3つの思考フロー :抽象化(引き抜く)→概念化(とらえる)→具体化(ひらく)
・4つの思考スタンス
・5つの思考スキル :定義化/モデル化/類推/精錬/意味化
●思考ワーク
・職業の本質を抽象する:「before→after」自己紹介シート
・時代変化の本質を抽象する:時代変化「Xの時代→Yの時代」
・「π(パイ)の字」思考フローで考える:「成長」を定義する
・意味/価値を言語化する:我が社の提供価値宣言
●クロージング
・知情意を統合して、「在り方」次元から事業・製品・サービスを考えるために
「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
村山 昇 (ムラヤマ ノボル)
コンセプチュアル思考研修(入門)(263)