「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
その企画書、相手に“伝わって”いますか?
「わかりやすい見た目」「説得力のある文章構成」というテーマで、企画書をより伝わりやすくする極意を整理しながら学びます。
講師
岡本 浩幸
プロフィール
本研修セミナーでは、社内外に向けて作成・提出する企画書のクオリティや作成の効率アップを目的としています。
事例を用いてワークに取り組み、実際に考え、ディスカッションをしながら進めるプログラムとなっています。
実践的でシンプルな手法ですので、誰でもすぐに活用できます。
受講後には以下の状態を目指します。
● すぐ企画書作りに生かせ、伝わりやすさが向上する
● メソッドを使いこなすうちに、企画書作りが効率的になり、作成時間が短縮できる
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
<受講対象者>
社内外に向け、企画書を作る可能性のある全ての方
「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
文字の色やフォント、空間、図解の使い方なので見た目のわかりやすさが大きく変わることを実感しました。普段、文字ばかりの企画書を作っているので、これからは今回学んだ内容を使っていきたいと思います。(営業、一般社員)
企画書の書き方にいろいろな型があり、普段は自分がレポート型で書いている事に築かされました。相手や状況にもよりますが、研修で学んだストーリー型も活用したいと思いました。(システム、一般社員)
もっと小難しい内容になるのかなと思っていましたが、明快で、実行可能(と思える)な内容でした。ちょっとした心がけが持ち帰れるいい講座だったと思います。(経営、役員)
説得力を持たせるストーリーの進め方について、全体を通した起承転結、スライド1枚ごとの序論・本論・結論の構成が有効ということが印象に残りました。今後、意識して資料作りをしていきたいと思います。(システム、一般社員)
セミナー受講後、さっそく社内勉強会の新しい企画で活用しました。セミナーで学んだ内容に基づいて作成した企画書はとても評判が良かったです。(その他、一般社員)
岡本 浩幸 (オカモト ヒロユキ)
伝わる企画書の極意(003)