「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
一面的な情報で企画を立ててしまっていませんか?
効果的な情報収集のコツをつかみ、情報・データを活用した商品開発や営業・プロモーション活動のためのベース作りを学びます。
講師
坂井 直純
プロフィール
本研修セミナーでは、業務の質・スピードにも繋がる、「効果的な情報収集のコツ」を学びます。
情報収集の面白さを実感し、「情報感度の高いプロフェッショナル人材」になる上でのヒントをつかむプログラムとなっています。
受講後には以下の状態を目指します。
● 情報リソースの種類を増やし、自ら進んで必要な情報を集められるようになる
● 効果的に情報収集を行うためのコツやポイントをつかんでいる
●適切な情報をスピーディに集められるようになる
担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。
<受講対象者>
リサーチ・情報収集に自信のない方であれば、どなたでもご参加いただけます。
●仕事に役立つ情報収集とは
●情報の「地図」を持とう
●情報「リソース」を増やそう
●情報「感度」を高めよう
●情報収集の「スピード」をあげよう
「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。
※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。
効率的な情報収集の方法やポイントや、取得した情報をより効果的に仕事に生かせるコツを学ぶことができました。(システム、一般社員)
新聞やテレビ、インターネットといった媒体から情報を得ることは当然ですが、意外と周りの先輩や後輩社員であったり身近なところにも情報は落ちていて、常にアンテナを張っておく重要性を感じました。(その他、一般社員)
目的にあった情報の分析・提言ができるように、日頃から幅広い情報を意識的に入手するように心がけたい。(システム、一般社員)
情報のインプット・アウトプットの仕方を学ぶことができ非常に良かったです。上司への報告などのアウトプットの仕方で非常に学ぶものが多かったです。(営業、主任・リーダー)
坂井 直純 (サカイ ナオズミ)
今日から使える!仕事に役立つ情報収集のコツ(077)