ビジネスに活かす哲学的思考(アイデア創出編)(220)

斬新なアイデアを生み出す8つの発想法

対象者

リーダー

中堅社員

新入社員

管理職・マネジメント

若手社員

部長・経営層

「良いアイデアが出せない」とお悩みではないですか?哲学を基にした8つの発想法を学ぶことで、斬新なアイデアを生み出し、イノベーションを起こしましょう!本コースでは、ワークを通じ、誰でも独自のアイデアを出せるよう工夫しています。

開催地
Web
開催時間
3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯)
受講費用
15,000円/名(税抜)

このような方におすすめします

  • 今までと一味違ったアイデアを出したい
  • アイデアを通じてイノベーションを起こしたい
  • 楽しく発想する方法を知りたい
  • 過去のやり方にとらわれない、新しいビジネスを考えたい
小川 仁志

講師
小川 仁志
プロフィール

形式
  • グループワーク
  • 個人ワーク
  • 講義

コース紹介

動画でわかる!

コース概要

VUCAと呼ばれる不確実な時代、またパンデミックで常識が大きく変わりつつあるこの時代には、過去のエビデンスにとらわれない斬新なアイデアが求められます。そんな中、過去の常識にとらわれない哲学に注目が集まっています。哲学はもともと新しい考え方を生み出す宝庫でした。そこで本研修では、哲学をベースにした8つの発想法を整理することで、誰でも斬新なアイデアが出せるように工夫しました。ワークを通じて、3時間ですべての発想法をマスターしていただきます。


受講後は、哲学をベースにした8つの発想法をマスターすると同時に、今後もそれらを使って斬新なアイデアを生み出せるようになります。

担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。

<受講対象者>
斬新でユニークなアイデアを出したい全ての方、一味違ったアイデアの出し方を求めている方

プログラム

●オリエンテーション
●哲学をベースとした8つの発想法
1 本質スイッチ
2 ナンセンス・ナインセンス
3 行為からアイデアを生む
4 オガワのチェックリスト
5 極端な予測
6 可視化は価値化
7 ●●思考をつくる
8 妄想哲学用語辞典
●まとめ

日程

開催日程・お申し込み

「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。

※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。

開催月で絞り込む

  • すべて表示
  • 2025年 2月
  • 2025年 5月
  • 2025年 8月

場所で絞り込む

  • すべて表示
  • Web

残席で絞り込む

  • すべて表示
  • 満席・キャンセル待ち
  • 満席間近
  • 空きあり
開催日 時間 場所 お申込み
2025年
2月26日(水) 13:00 ~ 16:00 WEB
オンライン
5月23日(金) 13:00 ~ 16:00 WEB
オンライン
8月25日(月) 13:00 ~ 16:00 WEB
オンライン

受講者の声

アイデアを出す上で思いつかず悩んでしまうことが多いのですが、今回の研修で発想の転換や無理やり視点を変えて見ることにより新しいアイデアが生まれるのだということを改めて実感しました。

現状に対して、色んな方法で見直すことから、新しい発想が生まれるということ(何も、ゼロから生み出すことだけが発想ではないということ)。そのための見直し方として、今回は8パターンを学べたことがよかったです。

日常自分が無意識に縛られている色々な制約を取り払うために、全く異なる方向・角度から思考してみることが有効だと感じました。特に良かったのは、1000年先、と思い切って発想を広げてみたことです。1000年先にはこれはなくなっているかもしれない、だとすると何が残っているか?と、既存の概念の本質を捉え直すことにつながりました。

講師のファシリテーションやリアクションを拝見していると、新しいことを発想するためには思考法だけでなく、どんなことも面白がる態度が重要だと思いました。些細なことも深掘りして面白がれる態度を身につけたいと思いました。

ありえない組み合わせだと思うことでも、一度取り組んでみることで斬新な発想が生まれることがわかりました。実務に落とし込んで物事を進めてみようと思います。

講師紹介

小川 仁志

小川 仁志 (オガワ ヒトシ)

経歴
哲学者・山口大学国際総合科学部教授。京都大学法学部卒、名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。専門は公共哲学。商社マン(伊藤忠商事)、公務員(名古屋市役所)等を経た異色の経歴。課題解決教育に取り組むかたわら、ビジネスに哲学思考を応用する研修を幅広く行っている。メディア出演も多く、NHKの哲学番組では指南役を務めてきた。著書は『「当たり前」を疑う100の方法』始め100冊以上。YouTube「小川仁志の哲学チャンネル」でも発信中。
得意な領域
哲学をわかりやすく説くことをライフワークとしており、哲学の入門書やメディアなどで哲学の伝道師を務めている。また、使える哲学を標榜し、ビジネスや日常生活にどう哲学を応用することができるか紹介している。さらに、哲学をベースとした思考法を多く提案している。その他、市民との哲学対話である「哲学カフェ」を頻繁に開催し、コミュニケーションとしての哲学を訴えている。他のテーマとして、ビジネスと哲学、教育論、勉強法、政治哲学等についても多くの講演実績がある。
講師として大切にしていること
貴重な時間を割いて受講してくださる方には、何か武器になるものを一つでも持ち帰ってもらえるように心がけています。また、面白くなければ身につかないという持論のもと、楽しくてためになる講座になるよう、常に全力でお届けしています。

ビジネスに活かす哲学的思考(アイデア創出編)(220)

対象者

リーダー

中堅社員

新入社員

管理職・マネジメント

若手社員

部長・経営層

開催地
Web
開催時間
3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯)
受講費用
15,000円/名(税抜)

このコースを見ている人がよく見ているコース