はじめてのロジカルコミュニケーション研修(251)

仕事を前に進める聴き方・話し方

対象者

新入社員

若手社員

目的意識を持って必要な情報を集め、情報を整理し、相手に伝わりやすい順番で伝える 「聴く」「整える」「伝える」力を養います。

開催地
Web
開催時間
3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯)
受講費用
15,000円/名(税抜)

このような方におすすめします

  • 上司や関係者に"結局どういうこと?"と言われてしまい、説明の仕方に自信が持てない
  • 物事を論理的に伝えることが難しいと感じ、どうしていいか分からない
  • 上記のような悩みについて、改善するための具体的な方法や武器を知りたい
福井 拓海

講師
福井 拓海
プロフィール

形式
  • グループワーク
  • ロールプレイ
  • 個人ワーク
  • 実践演習
  • 講義

コース紹介

コース概要

本研修は、「明確で効果的なコミュニケーションの基礎を身に着ける」プログラムです。
特にビジネス環境でのコミュニケーションに向けて、「相手から何を聴くか」「聴いた内容を整理した上で、どのように伝達するべきか」について学びます。
「上司や仕事の関係者と、円滑なコミュニケーションが取れるようになる」ためのポイントを学びましょう!

受講後には以下の状態を目指します。
●仕事の場で、上司や関係者から何を聴けばいいのか明確になる
●聴いた情報・得た情報について、自分が伝えたいことを整理(意見・理由・事実)することができる
●整理した情報を、相手に分かりやすい形で伝えることができる
●上記について練習し、自分の成長課題が分かる

担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。

<受講対象者>
職種問わず、社会人1年目の方
※社会人1年目の方を主対象にしていますが、より初歩的な内容を学び直したい場合は、どなたでもご受講頂けます。

プログラム

●ロジカルコミュニケーションとは
・ロジカルコミュニケーションに必要な3つの要素
●聴く力
・ロジカルに伝えるための前提
・目的の捉え方(5W1H)
●整える力
・情報整理のフレーム
・事実と解釈の違い
●伝える力
・空雨傘の練習
・空雨傘の相互チェック
●ロジカルコミュニケーション実践
・総合演習

日程

開催日程・お申し込み

「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。

※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。

開催月で絞り込む

  • すべて表示
  • 2025年 2月
  • 2025年 3月
  • 2025年 4月
  • 2025年 5月

場所で絞り込む

  • すべて表示
  • Web

残席で絞り込む

  • すべて表示
  • 満席・キャンセル待ち
  • 満席間近
  • 空きあり
開催日 時間 場所 お申込み
2025年
2月25日(火) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン
3月26日(水) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン
4月22日(火) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン
5月27日(火) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン

講師紹介

福井 拓海

福井 拓海 (フクイ タクミ)

経歴
早稲田大学社会科学部卒業。立教大学大学院 経営学専攻 経営学修士(LDC)。
新卒で東京都庁に入都。主税局に配属され、税務を担当。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言下の感染拡大防止協力金業務なども歴任。その後、デロイトトーマツコンサルティング合同会社の組織人事コンサルタントとして、人事制度改革・BPR(業務改革)・サーベイ設計などのプロジェクトを経て、HRインスティテュートに参画。
得意な領域
■人材開発領域
・次世代リーダー育成(サクセッションプラン含)
・課題解決
・リーダーシップ開発
・キャリア開発
■HRコンサルティング領域
・人事制度設計/運用
・伴走型BPRコンサルティング
講師として大切にしていること
研修は何のために行うのでしょうか。答えは人により様々ですが、私は、経営にインパクトを与えるためだと考えています。研修を通じて、参加者が今まで出来なかったことができる、行動が変わる。行動が変わることを通して、経営戦略・経営目標を実現していく。研修はその手段と理解しています。そのため、単に知識を身につける"勉強"ではなく、経営にインパクト与えるために、参加者に自分が"変わった"と思ってもらえるような研修設計・デリバリーを大切にしています。

はじめてのロジカルコミュニケーション研修(251)

対象者

新入社員

若手社員

開催地
Web
開催時間
3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯)
受講費用
15,000円/名(税抜)

このコースを見ている人がよく見ているコース