リクルートマネジメントスクールの
階層別研修とは
階層別研修とは、各階層に昇格・昇進した際の役割意識の転換を醸成し、必要な知識・スキルを学ぶ研修です。教育体系や研修体系と呼ばれる企業研修・社員研修の制度においては、全社共通の研修として位置づけられています。
階層は新人層から部長・事業部長層まで、等級や職位で設定されることが多く、それぞれの階層に期待される役割や行動、スキルに応じた研修内容を設定します。
昨今はテレワークの導入が進むなか、階層別研修もオンラインで実施されることが増えてきました。また、より自律的に影響力を発してほしいという背景から、異業種や他社と交流しながら学ぶ階層別研修が注目されています。
リクルートマネジメントスクールの
階層別研修の選び方
各階層に期待される役割転換のタイミングで実施する
階層別研修は、組織力を強化するうえで重要な位置づけとなる育成施策です。各階層に期待される役割や行動、職務遂行スキルを明確にし、昇進や昇格をしたタイミングで実施することで職場での役割発揮を支援することができます。
新任管理職など、組織の中心的な役割を担う重要度の高い階層は優先的に実施することもポイントの一つです。
目的に照らした受講方法を選択する
社内で求められる役割レベルにとどまらず、社外のステークホルダーにも影響力を発揮してほしいという声は年々高まっています。企業の組織文化を浸透させたい場合などは、階層別研修を社内で集合実施する、より社外への影響力を磨いてほしい場合などは他社との研鑽で学ぶ異業種交流型を選択する、とそれぞれの目的にあった形式を選択するとよいでしょう。
また昨今は、テレワークの導入も増えてきました。オンライン研修を活用して、在宅勤務でも役割転換のタイミングで研修受講できる環境を準備することが重要です。
フォロー施策も決めておく
役割の転換時(主に昇進や昇格のタイミング)で実施することが多い階層別研修ですが職場での実践支援やフォローアップ研修といった、フォロー施策をあらかじめ決めておくとよいでしょう。
研修で学んだことを職場で実践するとき、知識やスキル不足によって、それぞれを取り巻く個別の問題に対処できず、実践が進まないということがあります。研修後は個別の課題解決を支援するためのフォロー(能力開発)が重要です。
リクルートマネジメントスクール
階層別研修マップ
約240コースのなかから、階層別研修でご利用の多い研修をラインアップしています。
部長〜経営層クラス
-
シニアマネジメント研修
(プログラム名 MINE-SM)
部長・事業部長を対象とした「組織の持続的成長を実現するための上級マネジメント研修」です。
変化の時代に避けられない「対立」や「葛藤」を乗り越え、いかに組織変革・改革を起こしていくのかを実践的に学びます。受講費用:200,000円/名(税抜)
-
構想力向上研修
~経営的視点(経営者の視界・ものの見方)を磨く~
時間、空間、組織、仕事、役割という5つの観点をもとに、自社、自事業をたな卸しし、将来の事業や経営についてのビジョンを構想するための、経営的視点を磨くためのプログラムです。
受講費用:55,000円/名(税抜)
管理職クラス
-
管理職基礎研修
マネジメントの基本を学ぶ (プログラム名 M-BL)
マネジメントの基本知識から最新のテーマまで、ケースワークと動画を通じて実践的に学び、対処の質を高めるマネジメント研修です。
受講費用:150,000円/名(税抜)
-
評価者研修
部下育成と組織業績につながる人事評価の基本(HRM−Q:評価力向上研修)
マネジャーが直面する「評価」の運用を軸に、本来的な意味において評価力を高める(=マネジメント力を高める)ためのプログラムです。
受講費用:55,000円/名(税抜)
-
部下の成長につながる「1on1」の進め方
やる気を引き出し、行動からの学習を促す対話の方法
「1on1」を行う意味や、具体的な進め方など、部下・メンバーの成長や成果につながる「1on1」について、マネジャー・リーダーとしてぜひ知っておいてほしいこと、実践してほしいことをお伝えします。
受講費用:50,000円/名(税抜)
昇進・昇格前
-
中堅リーダー向けアセスメント(評価)・育成研修
次代を担う中堅リーダーに求められる課題解決能力の評価と育成(プログラム名 R&C-Z)
次世代リーダーの早期発掘・育成に最適なアセスメント研修です。受講者の能力特徴を明らかにし、リーダーとして必要な力を育成します。 職場やチームの成果を上げるために必要となる「課題展開能力」や「課題遂行能力」を評価・確認できます。
受講費用:150,000円/名(税抜)
リーダー・ 次期管理職クラス
-
中堅リーダー育成研修
自ら課題を設定し、自律的に動く(プログラム名 WINE)
自ら進んで問題を発見、新たな問題を設定し、その実現のために率先して動ける中核社員を育成する研修です。 中堅社員の視野を広げ、「仕事を通じて実現したいこと」を明確にすることで、主体性の発揮を促します。
受講費用:100,000円/名(税抜)
中堅クラス
-
中堅社員研修
(S-BT)自律的に周囲に働きかけ成果を出す
中堅社員の意識と行動を変える実践的な研修です。 プロフェッショナルとして活躍するビジネスパーソンに必要な基本知識(Professionals‘ Basics)を学び、職場での具体的な実践・定着を目指します。
受講費用:100,000円/名(税抜)
-
中堅リーダー向け
スキル開発研修(LYO)自ら機会をつくってポータブルスキルを磨く
職場を牽引する中核社員として求められるリーダーシップ行動をスキル化した指標を使い、自身の現状を把握します。さらに、自律的なスキルの磨き方について学習し、職場での実践につなげます。
受講費用:100,000円/名(税抜)
-
シニアメンバーシップ開発研修
360度サーベイで現状を振り返り行動指針を固める(プログラム名 SDP)
職場の中核社員として主体的なメンバーシップ(影響力)を発揮してほしい中堅社員に最適な研修です。多面評価(360度評価)を通じて、日常の行動とその影響を確認したうえで、自分自身の成長課題を把握し、実践行動を明確にします。
受講費用:150,000円/名(税抜)
若手クラス
-
問題解決思考強化
問題特定⇒原因探索⇒対策立案の3ステップで学ぶ問題解決スキル研修
問題を特定し、原因を究明し、対策を立案する問題解決の基本手順を習得する、WEB学習(事前学習)+1日研修(オンライン開催)の「ハイブリッド型」プログラムです。ケース演習等をもとに、効率よく問題解決を図るための実践スキルを磨きます。
受講費用:50,000円/名(税抜)
-
ビジネスコミュニケーションのノウハウ・ドゥハウ
聴く・訊く・伝えるの対話力を高める実践的コミュニケーション研修
コミュニケーションにおけるスタンスや目的も含めて理解し、相手の「納得」を引き出すための、ビジネスにおけるロジカルな「対話力」を身につけます。とりわけ新人・若手が多く抱えがちな「職場やお客様とのコミュニケーションのとり方」に対する課題解決に、ぜひお奨めの研修です。
受講費用:60,000円/名(税抜)
入社半年後
-
若手向けセルフリーダーシップ研修
仕事でよりよい状況をつくるメソッド~(X-SHIP)
どのような環境であっても、自分起点で動くことで、よりよい状況(自己の成長、周囲との信頼関係、仕事の成果・やりがい)を自らつくっていくセルフリーダーシップの考えと実践方法を学びます。
受講費用:65,000円/名(税抜)
-
新入社員8つの基本行動 フォローアップ研修
新入社員研修「8つの基本行動」のフォローアップ研修です。『ビジネスマナー』『仕事の進め方』を振り返り、自分自身の成長と課題を実感するとともに、周りから信頼されて仕事を任せてもらえるビジネスパーソンへの成長につなげます。
受講費用:20,000円/名(税抜)
入社時
-
新入社員基礎研修
明日から実践!相手の期待を考える
(プログラム名 8つの基本行動)「相手の期待を考える」ことの意味を理解したうえで、社会人の基本となる、ビジネスマナー・仕事の進め方といった『8つの基本行動』を反復演習を通じて体得します。
受講費用:50,000円/名(税抜)
リクルートマネジメントスクールの特長
1名から受講できる「リクルートマネジメントスクール」は、他社受講者との「異業種交流」で学ぶ階層別研修としてご利用いただけます。
新入社員研修から管理職研修まで多彩なラインアップから、各階層の期待役割にあった研修をお選びいただけます。
-
気づきを促す
オンライン研修テレワーク環境でも研修に参加できるオンライン研修コースも新人から管理職層まで揃っています。リクルートマネジメントスクールのオンライン研修は、オンラインならではのグループワーク等を取り入れ、異業種交流ができる学びの場を実現しています。
オンライン研修の特集はこちら → -
実践を促すアンケート
受講翌日に「受講後アンケート」、受講1カ月後に「実践後アンケート」を受講者にWEB上で配信します(一部コースを除く)。受講者の学習の定着と実践を図るだけでなく、人事ご担当者の方も専用のWEBシステムで回答結果を確認することができ、研修後の職場でのフォローアップに生かすことができます。
-
フォローアップ研修としても
活用できる多彩な
コースラインアップ職場実践に必要なビジネススキル研修やサーベイを使った振り返り研修もご用意しています。個々人の課題や課題にあわせて、能力開発したいテーマやレベルを選び、ご受講いただけます。
ビジネススキル研修のラインアップはこちら
階層別研修に関する
お役立ちコラム
-
「教育体系」「研修体系」
とは?「教育体系」とは、ごく簡単に言えば、自社で実施する教育の位置づけを示した見取り図です。また、企業の組織力や従業員の能力を高めるために必要な教育の全体像を示したものです。
おすすめ情報を見る -
管理職に求められるスキルと
心構えとは?管理職は基本の業務を押さえることと併せて、テレワークやオンライン会議、Z世代の新人・若手の育成など、時代に合わせたマネジメントも知っておく必要があります。
おすすめ情報を見る -
新入社員研修は
早期戦力化のカギ新入社員研修で重要なのは「学生から社会人への切り替え」。必ず押さえておきたいポイントとは?
おすすめ情報を見る -
「教育体系と研修の効果測定について知りたいです」
本連載では、人事のなかでも、人事企画・人材開発のみなさまのお役に立ちそうなテーマを回ごとに取りあげ、ストーリー仕立てで紹介していきます。
おすすめ情報を見る
まずはここから!