コンフリクトマネジメント研修(267)

対立を活かす組織づくり

対象者

リーダー

管理職・マネジメント

部長・経営層

「ダイバーシティ」の概念は“当たり前”だと認識されつつありますが、現実では、職場での葛藤や対立も起こっています。
「コンフリクト(対立)をどのように活かし、組織の発展や成長に繋げるのか」を学べる講座です。

開催地
Web
開催時間
3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯)
受講費用
15,000円/名(税抜)

このような方におすすめします

  • コンフリクト(対立や葛藤)を避けて、言うべきことを言わない雰囲気になっている
  • 真のダイバーシティ&インクルージョンを実現できているか、自信がない
  • 異なる意見や否定的な意見などは、発言しにくい空気がある
  • 社内や部署内でコンフリクトが起こった際の対処法がわからないため、丸く収めようとしてしまう
松井 友香

講師
松井 友香
プロフィール

形式
  • グループワーク
  • ロールプレイ
  • 個人ワーク
  • 実践演習
  • 講義

コース紹介

コース概要

「コンフリクトマネジメント」とは、対立を組織の成長・発展・改善に活かし、問題解決を図る取り組みです。
職場におけるコンフリクトとは、代表的なものでM&A、プロジェクト内の対立、人間関係の対立(上司部下、同僚同士等)、部門間対立など、様々な形で現れます。
コンフリクトをつい避けがちになってしまいますが、多様性を活かすためにはプロセスとして必ず起こってくる、重要な現象の一つです。
コンフリクトが起こった時に、どのように対応するかによって、組織や関係性の深化・成長・発展に向かうのか、もしくは悪化、軋轢、分離へ向かうのか分かれ道になります。
コンフリクトをまずは知識として理解し、対応できるようになることを目指した研修になります。

受講後には以下の状態を目指します。
●「コンフリクトマネジメント」の基本的考え方と対応方法が理解できる
●「コンフリクトマネジメント」を理解した上で、「自らの組織づくりにおいてはどのように活かせるか」を考えられている
●リーダーや上司の立場で、どのようにコンフリクト対して関与すればいいのか理解できる
●コンフリクトを成長・発展に向かうプロセスの一部として考えることができる

担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。

<受講対象者>
管理職・リーダー層の方は勿論、職場での関係性の改善にご関心をお持ちの方

プログラム

●イントロダクション
●コンフリクトマネジメントの基礎知識
●グループワーク:コンセンサスを体験する
●総合演習
●まとめ・質疑応答

日程

開催日程・お申し込み

「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。

※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。

開催月で絞り込む

  • すべて表示
  • 2025年 10月
  • 2025年 11月
  • 2025年 12月

場所で絞り込む

  • すべて表示
  • Web

残席で絞り込む

  • すべて表示
  • 満席・キャンセル待ち
  • 満席間近
  • 空きあり
開催日 時間 場所 お申込み
2025年
10月21日(火) 13:00 ~ 16:00 WEB
オンライン
11月21日(金) 13:00 ~ 16:00 WEB
オンライン
12月19日(金) 13:00 ~ 16:00 WEB
オンライン

講師紹介

松井 友香

松井 友香 (マツイ ユカ)

経歴
株式会社Ring Link代表/公認心理師
公立高校卒業後、卸売業の中小企業に就職し、営業事務として5年間勤務。その後、派遣社員やパート等の様々な雇用形態でメーカー、金融業、通信業など多岐にわたる業界や組織を経験。2005年から民間団体にて心理学を学び、2007年から心理カウンセラーとして活動を開始。並行して広告業界でイベント制作ディレクターを務める。2019年より本格的に研修講師業に専念し、現在に至る。
得意な領域
チームや組織に心理的安全性を築く/1on1面談スキル/コンフリクト・マネジメント/ハラスメント/コミュニケーション全般(傾聴スキル・アサーティブコミュニケーション等)、組織内で発生しうる“人的課題”に対して、心理学の側面から情報・知識・体験学習を提供しています。人的課題の多くは「コミュニケーション」に帰因しますので、【質の高いコミュニケーション】を体得していただくことを大切にしています。
講師として大切にしていること
常に「現場で活かせる研修」を意識しています。「心理」という専門分野を基盤に情報提供をしておりますが、お伝えする様々な学問やメソッドを、働く皆さんが職場で使えなければ意味がありません。自分が培った知識や情報、学びの集大成を咀嚼し、分かりやすく使えるようにお届けすることを心がけております。

コンフリクトマネジメント研修(267)

対象者

リーダー

管理職・マネジメント

部長・経営層

開催地
Web
開催時間
3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯)
受講費用
15,000円/名(税抜)

このコースを見ている人がよく見ているコース