「心理的安全性」のつくり方(266)

メンバーが生き生き働く職場風土のために

対象者

リーダー

管理職・マネジメント

部長・経営層

このコースでは、近年注目されている「職場の心理的安全性」について、心理学の側面から学びます。
管理職・リーダーとしての具体的な関わりを知り、職場での実践に繋げましょう!

開催地
Web
開催時間
3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯)
受講費用
15,000円/名(税抜)

このような方におすすめします

  • 職場全体の雰囲気が堅苦しく、なかなか柔軟な発言が出てこない
  • 若手社員の離職率が高く、メンバーが定着しないことに悩んでいる
  • ダイバーシティマネジメントを心がけているが、あまり浸透していない
  • 職場内の古くからの慣習が定着していて、どこから変革すればいいかわからない
松井 友香

講師
松井 友香
プロフィール

形式
  • グループワーク
  • ロールプレイ
  • 個人ワーク
  • 実践演習
  • 講義

コース紹介

コース概要

「心理的安全性」とは、「組織やチームの中で、自分の考えや気持ちを安心して発言できる状態」のことです。
そのためには、組織のメンバー一人ひとりに不安や恐れがあったとしても「この組織・チームは安全である」ことを信じられる環境を作り出さなくてはなりません。
職場の土台に精神的な安全を感じられて、はじめて人は個性を自由に発揮することが出来るようになり、その結果、組織の生産性を高めることへ繋がります。
そうした状態を作り出すにはどのようなことが必要なのか、何に取り組めばいいのか、日々のコミュニケーションを振り返りながら、演習を交えて学習をしていく研修です。

受講後には以下の状態を目指します。
●「心理的安全性とは何か」のポイントを掴めている状態
●「研修での学びを、自らの組織づくりにおいてはどのように活かせるか」考えられている状態

担当講師が変更となる場合がございますのでご了承ください。

<受講対象者>
管理職・リーダー層の方は勿論、「風通しのよい職場づくり」にご関心をお持ちの方

プログラム

●イントロダクション
●心理的安全性の基礎知識とミニワーク
●受容力を高める
●オープンなコミュニケーション
●言いづらいこと、受容しがたいことがある場合の対応
●総合演習
●まとめ・質疑応答

日程

開催日程・お申し込み

「お申し込み」ボタンをクリックして、お申し込みください。

※管理者IDをお持ちでない方は、「お申し込み」ボタンをクリック後の「管理者登録未登録の方はこちら」より管理者登録へ進んでください。

開催月で絞り込む

  • すべて表示
  • 2025年 10月
  • 2025年 11月
  • 2025年 12月

場所で絞り込む

  • すべて表示
  • Web

残席で絞り込む

  • すべて表示
  • 満席・キャンセル待ち
  • 満席間近
  • 空きあり
開催日 時間 場所 お申込み
2025年
10月21日(火) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン
11月21日(金) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン
12月19日(金) 09:00 ~ 12:00 WEB
オンライン

講師紹介

松井 友香

松井 友香 (マツイ ユカ)

経歴
株式会社Ring Link代表/公認心理師
公立高校卒業後、卸売業の中小企業に就職し、営業事務として5年間勤務。その後、派遣社員やパート等の様々な雇用形態でメーカー、金融業、通信業など多岐にわたる業界や組織を経験。2005年から民間団体にて心理学を学び、2007年から心理カウンセラーとして活動を開始。並行して広告業界でイベント制作ディレクターを務める。2019年より本格的に研修講師業に専念し、現在に至る。
得意な領域
チームや組織に心理的安全性を築く/1on1面談スキル/コンフリクト・マネジメント/ハラスメント/コミュニケーション全般(傾聴スキル・アサーティブコミュニケーション等)、組織内で発生しうる“人的課題”に対して、心理学の側面から情報・知識・体験学習を提供しています。人的課題の多くは「コミュニケーション」に帰因しますので、【質の高いコミュニケーション】を体得していただくことを大切にしています。
講師として大切にしていること
常に「現場で活かせる研修」を意識しています。「心理」という専門分野を基盤に情報提供をしておりますが、お伝えする様々な学問やメソッドを、働く皆さんが職場で使えなければ意味がありません。自分が培った知識や情報、学びの集大成を咀嚼し、分かりやすく使えるようにお届けすることを心がけております。

「心理的安全性」のつくり方(266)

対象者

リーダー

管理職・マネジメント

部長・経営層

開催地
Web
開催時間
3時間(09:00~12:00、13:00~16:00、17:00~20:00の時間帯)
受講費用
15,000円/名(税抜)

このコースを見ている人がよく見ているコース